早いもので2019年も12月となりました。街を歩けばすっかりクリスマスモード。ということで、いつものタイ料理教室も今月はクリスマスメニューが並びます。今日はyukko先生の創作タイ料理づくしのスペシャルレッスン、クリスマスバージョンに参加して参りました。どのお料理も本当に簡単で、しかも美味しい!参加者の皆さんとの会話も弾み、楽しいひと時を過ごしてきました。
お肉柔らか、スープも絶品!「ガイナーヌン」
あまりにも簡単すぎて、またもや工程を取り忘れたわけですが、レモングラスやプリッキーヌなどをクロックで粗く潰したものと、調味料を合わせた漬けダレを作り、それを鶏肉にまぶして蒸すだけ、という簡単料理です。しかもこれがメインとして十分な存在感と美味しさ。
史上最高レベルのしっとり感と柔らかさ。さらに、水なんて全く加えていないのに肉からジュワーっと染み出したスープがこの量ですよ。そして、この料理の肝はなんといってもディル!これから品薄になりがちなディルですが、見つけたら即買い決定。迷わずこのお料理を作りたいと思います。
ピザだってタイ仕様、レモングラスのピザ。
一見普通のピザ、に見えますが、このソースがタイのとある調味料を合わせたものとなっております。
そこにシーフードとレモングラス、ピーマンとホーラパーを散らしたらあとはたっぷりチーズをのせて焼きます。
あとは予熱したオーブンに入れて、待つこと10分。
買ったは良いけれど余りがちなあの調味料の消費にも一役買ってくれる、一度で二度美味しいピザ。これもリピ決定です。
ピンチョスだってタイの味。
こちらも極簡単。超簡単。そして美味しくってしっかりタイの味。クリームチーズにまぶしているのはバイマクルーと粗挽きにした黒胡椒。一番下はこんがり焼いたウィンナー。そして間にはパイナップルやミニトマトを可愛くサンド。これはひと串を一気に頬張って、お口の中でのマリアージュを楽しみます。
「トムカー人参」、コーンポタージュじゃないよ。
人参と玉葱、タイハーブ各種をお野菜が柔らかくなるまで煮て、タイハーブを取り出したらミキサーにかけ、味をつけるだけ、というこれまた簡単ポタージュです。
人参のポタージュなのですが、あえて黄色い人参を使い、「コーンだと思ったらこれ何?」という食べてびっくりを演出しよう、というのはyukko先生の遊びゴコロ。お味はとっても優しくて、タイハーブの香りがイイ感じです!
海鮮サラダはタイの調味料とゆず胡椒が美味しさの決め手!
九州、四国で食されていた柚子胡椒が流行ったのはいつだったか。今やすっかり全国区、そして定番の調味料となりました。実をいうと、私、あまり柚子胡椒が得意ではありません。が!タイの調味料と合わせたところ、柚子胡椒独特の風味が和らぎ、そして新たな風味がプラスされて激ウマダレに変身!それをお刺身、ベビーリーフなどなどと和えれば…
見た目も豪華な海鮮サラダの完成です!味が抜群に良いのは言うまでもなし。
デザートはマンゴーと見せかけて柿だよ!
マンゴーがのったココナッツミルクゼリー、と見せかけて実はこの鮮やかな橙色は柿のジュレです。
小豆入りのココナッツミルクゼリーを器に流して冷やし固め、それとは別に柿ゼリーも作っておきます。
どちらも固まったら柿のジュレをフォークで崩して、ココナッツミルクの方にのせ、角切りにした牡蠣をトッピングすれば完成です。
タイのアイテムを可愛く使ったテーブルコーディネートも素敵!
そしてクリスマススペシャルレッスンのもう一つのお楽しみはテーブルコーディネート。今日もすっごく可愛かったです。
ロゼのスパークリングワインが、テーブルを一層華やかにしてくれます。この後は参加者の皆さんと、楽しくおしゃべりしながら実食タイム。2019年師走初日、素晴らしくよき日となりました。
帰宅後は即復習!
今日は帰宅途中にアジアスーパーストアに寄り道。冷蔵庫のレモングラスがちょと干からびてるような気がして、新しいものを買ってまいりました。タイティーとカノムは衝動買いです(笑)。
帰宅後、明日のお弁当用に早速「ガイナーヌン」を作りました。
一緒にお野菜も蒸して、傍らでは卵も茹でました。こちらは以前作って冷凍しておいた…
ナムプリックオンを出動させ、先の鶏肉料理とともに、明日のお弁当にしようと思っています。楽しみだなー♪