タイ式レードル(タッピー/ทัพพี)

日本の「おたま」とは形も用途も違うタイ式レードル。

タイの有名キッチンブランド「ZEBRA」のタイ式レードルです。「レードル」は英語ですが、日本語に訳すと「おたま」となります。しかしながら、このタイ式レードルは「おたま」かというとさにあらず。

先日キッチンツール売り場に行ってみたところ、こうした形状のものはもちろん日本にもあって、それには「調理スプーン」という名がついておりました。なるほど。

してこの「タッピー」、タイではこの手の調理道具を指すほか、しゃもじのこともどうやら「タッピー」と呼ぶようです。何をもって「タッピー」と言うか、なんとなくわかってきた気がします。

ソムタムにタッピー。

このタイ式レードルはまず、ソムタムを作る際には欠かせません。私は右手にタッピー、左手にサークを持つ派です。

それから、ヤムなどを作る際、食材を調味料と和えるところから盛り付けまで、すべてこのタッピーでやってしまいます。と、このように我が家にやってきて以来、タッピーちゃん結構な頻度で活躍中です。

やっぱり「ZEBRA」。

このタイ式レードル、日本でもタイ雑貨を扱うお店で購入可能です。が、私はこれをわざわざタイから持ち帰ってきました。買おうと思って買ってきた、というよりは、現地で見かけて安かった上にスーツケースに入るサイズだったため購入した次第です。

バンコクはアソークのロビンソン3階。忘れもしません。というか、不思議とタイ旅行のことって、しっかり覚えているんだよな。最近物忘れがあると年齢のせいにしがちですが、どうやら「やる気」の問題のようです。